【仕事内容】
①商談中の間取り作成、敷地調査
②契約後の詳細打合せ、パース作成、コーディネート打合せ
③確認申請、BELS申請、長期認定申請など
【ここが違うリーフハウス】
①自社オリジナルの仕様に基づいた設計、監理を行っており、日々改善に努めています。
②外皮計算、構造計算の内製化に向け、マニュアルを社内で作成しております。
わからないところを社内で共有できており、取り残されずスキルアップができます。
【職場人員(2024年8月現在)】
男性1人、女性3人 平均年齢46歳
【募集背景(未経験者も歓迎)】
リーフハウスのお客様層・価格層拡大の為
【未経験者の成長イメージ】
⼊社~3カ月 ソフト(アーキトレンド)の基本操作訓練
4カ月~ クオリツ(現場管理システム)による現場検査訓練
5カ月~ ソフト(アーキトレンド)を使用した実施計算訓練
7カ月~ 実物件担当スタート
【こんな人が活躍できる】
①建築関連が大好きな人
②趣味がある人
③お話するのが大好きな人
【先輩社員が思う この仕事の「いいね!」】
・部署内の協力体制がしっかりしており、子育て中の男性女性ともに、家事・育児・仕事の3両立ができる環境と雰囲気です。
(実際に、子育て中の男性・女性建築士が活躍しています)
・育児・介護休業規則も整備されており、かつ時間帯での有休休暇を取得できる環境の為、プライベート充実と仕事の充実の両立ができる環境です。
・専用ソフトを使った提案ができるまで、しっかりサポートしてもらい安心できる環境です。
設計中
打合わせ中
社内検査中
募集要項 | |
---|---|
勤務先 | 株式会社リーフハウス本社 |
職種 | 注文住宅の設計社員 |
勤務地 | 〒918-8232 福井県福井市荒木別所町7-8 |
アクセス | JR福井駅から6km (車・タクシーで約10分) 北陸自動車道福井ICから3km(車で5分) ※マイカー通勤OK |
給与 | 【賞与】年2回 昇給 年1回 試用期間 3ヶ月 諸手当 資格手当:一級建築士30.000円、二級建築士10.000円、インテリアコーディネーター5,000円 残業手当 通勤費、交通費 |
勤務時間 | 8時~17時(休憩12時~13時) |
雇用形態 | 中途採用(正社員) |
応募資格 | 【保有していると望ましい資格】 ・二級建築士以上 ※受験料は3回まで補助します。また、資格取得のために学校に通うなどの理由により残業削減も協力いたします。 ※資格取得後は資格手当があります。 【必要な資格】 ・普通自動車免許 |
福利厚生 | ・マイカー通勤可能 ・社会保険完備(厚生年金、健康保険、介護保険) ・出産手当金、傷病手当金 ・定期健康診断 ※1時間単位で有給休暇がとれる制度を新設しました。お子様の学校行事、通院、送迎など家庭とのワークライフバランスに配慮しています。 |
休日休暇 | 年間105日(会社カレンダーによる。) ※住宅業界には珍しく、弊社は原則として土日祝が休みになっています。お客様の都合で、お引き渡しや施主検査、着工打ち合わせなどで出勤する場合もありますが、その際は振替休日をお取りいただきます。 |
応募方法 | 本webページから応募⇒採用試験(書類選考・面接)⇒採否連絡 ※不安な方に応募前の勤務地見学・面談もお受けします。お気軽にお問い合わせください。 |
受付担当者 | 株式会社リーフハウス 設計部 西村康二 |
企業情報 | |
---|---|
会社名 / 店舗名 | 株式会社リーフハウス |
住所・アクセス | 福井県福井市荒木別所町7-8 |
会社HP | https://www.leafhouse.jp/ |
事業内容 | 福井県内全域で新築注文住宅をメインに家づくりをしている会社であり、不動産取引業も主な事業になります。地元密着で多様化する世の中に対応できる会社作りにも積極的だと自負しております。具体的にはDXへの取り組みがありタブレットの貸与をしております。またワークライフバランスの向上に努め、時間単位の有給等で社員ニーズを高めています。 お客様にとって人生最大のお買い物の一つがマイホームです。会社全体で一棟一棟心を込めて作っていきます。住宅業界は地場産業の一つです。福井県を代表する住宅会社を目指していきます。 弊社の考えに共感できる人は是非ご応募お待ちしております。 |
募集職種一覧
現在、下記の職種で募集を行なっています。
応募を検討される方は、以下のページをご覧ください。